和紙 彩々集iroiro-shu
柿渋和紙Kakishibu-washi
(2)
(機種、モニタ−の設定の違いにより実物の色とは異なる場合があります。)
KS-M01 赤墨 (AKASUMI)
サイズ : 約60cm×92cm 定 価 : \8,000 和紙を湿らせて揉みを繰り返す「水揉み」。 揉み皺に墨を染め、さらに柿渋を塗布する。 マットな質感と落ち着いた発色の一枚 |
KS-M02 飴茶(AMECHA)
サイズ : 約60cm×92cm 定 価 : \11,200 揉みを三度、柿渋染めと乾燥を 四度繰り返し、揉み皺には墨を染付た 手間のかかる逸品。 飴色に輝く薄い被膜が革の印象をも与える。 |
KP-F01 円相 (YENSOU)
サイズ : 約63cm×96cm 定 価 : \7,200 禅宗等における宇宙を意味する「円相」 文様を大胆な筆使いで柿渋の上に5つ 配した一枚。 パ−ルがかっかた金色の円が趣き深い。 |
KH-M01 銀升 (GINMASU)
サイズ : 約60cm×92cm 定 価 : \28,800 升目に置いた銀箔を棕櫚(シュロ)刷毛 で叩き、揉み加工をし、表面に柿渋で化粧 を施した一枚。 落ち着いた色合いと高級感が楽しめる。 |